当サイトはプロモーションを含みます

ディズニー

クラブマウスビートの自由席何時までに並べばいい?ラインカットの時間や食べ物や飲み物は持ち込める?写真・動画撮影は可能?

クラブマウスビートの自由席何時までに並べばいいかですが

ショー開始の1時間30分以上前から2時間以上前に並ぶと見れることが多いようです。

 

こちらの記事では…

クラブマウスビートの自由席何時までに並べばいい?

ラインカットの時間についてや

途中入場や途中退場はできるか

食べ物や飲み物は持ち込めるの?こちらについてもまとめて

写真撮影動画撮影してもいい?や

クラブマウスビートおすすめの席は?座席表のまとめを詳しく書いています。

そして、クラブマウスビートのキャラクターもご紹介しております。

 

人気の旅行会社を一覧でまとめました。

そのサイトにしかないお得なクーポンやプランもあるので

良かったらチェックしてみてくださいね▼

クーポン一覧

■全国旅行支援で最大20%OFF!クーポンも付いてくる!
 楽天トラベル | じゃらんJTB  | るるぶ |yahooトラベル |  一休.com  | 

HIS | JALパック | ジェイトリップ | 

 | スカイツアーズ | 近畿日本ツーリスト | 

日本旅行 ゆこゆこ | 

■レジャー施設最大92%OFF!
アソビューのクーポンはこちら 】

■5のつく日はポイントUP!楽天限定プランも期間限定であり!
楽天トラベル

■いつでも最大5%還元!
yahooトラベル

 

クラブマウスビートの自由席何時までに並べばいい?ラインカットの時間は?

ディズニーランドのクラブマウスビートは1日5回公演を行う、面白いと評判のショーです。

クラブマウスビートは一時期自由席を廃止していましたが、2022年10月に待望の復活を遂げました。

 

今回は、大人気のディズニーショー「クラブマウスビート」についていつから並べばいいのか

列の締切はいつまでなのか、写真撮影ができるのかなどについて解説していきます。

何時までに並べばいい?

クラブマウスビートはショーがはじまる15分前には席についておかなければなりません。

しかし、実際ショーを目当てに並ぶ人たちは1時間以上前から並んでいるので、15分前に行っても席は取れないでしょう。

そのため、自由席を必ず取るためには必ずショー開始の1時間30分以上前から、

席の場所にこだわりたい人は2時間以上前に並ぶのがおすすめです。

土日や休日の入園者数が多い日はさらに早めに並ぶように心がけましょう。

 

ラインカットの時間は?

ラインカット(入場制限)は開演時間の40分前です。

ただし、ラインカットは日によっても異なるため、入園者数が多くなる休日はもっと早くなる可能性もあります。

前項でお伝えしたように、みるショーを決めたら1時間半前に並ぶようにしましょう。

何分前に開場する?受付時間は?

公式では開場は30分前からとなっていますが、人が多く集まっている場合は、もっと早く開場するようです。

実際に平日に自由席で並んだ人の話では、ショー開始の50分前に受付時間がきたということでした。

 

ディズニーレストラン予約代行!
\初めて登録される方は1000円OFF♪/

★登録方法をご紹介!

下記から登録すると自動で1000円分のポイントが貰えます!

招待コード KVGXWB

初めての方は会員登録する!コチラから

※会員登録後、携帯の電話番号認証が必要なので

済ませてくださいね。

★購入方法をご紹介!

代行サービスを購入する!

ディズニーレストラン予約代行!コチラから

上記から商品を購入する時に、1000円引きすることができます♪

★購入前のアドバイス!

商品購入前に質問がある方は、出品者のプロフィールの下に

「出品者に質問」というところから相手の方に質問や相談をすることができます。

日程の相談や、もし予約が取れなかった場合どうなるのか?など購入前のご相談をすることができます。

初めてで解らない場合は相手の方へ連絡してみてくださいね!

 

 

クラブマウスビートは途中入場や途中退場はできる?

ショーが始まった後の入退場については、基本的にNGです。

緊急を要することであれば例外といえますが

そうでなければ公式ホームページでも

開演時間になると、入場の案内ができない場合があると記載があるため、途中の入退場は控えましょう。

 

クラブマウスビートは食べ物や飲み物は持ち込める?

食べ物や飲み物について持ち込みはOKですが

ショーが始まった際に飲食するのは控えたほうがよいです。

ショー開始時に飲食をしているとキャストさんから

「ご飲食はお控えください」と注意を受けることもあります。

 

また、匂いの強いものなどは他の人が気になってしまうため

持ち込みの際は手軽に食べられるワンハンドの食べ物を持ち込み

ショーがはじまる前に食べておきましょう。

クラブマウスビートは写真撮影動画撮影してもいい?

ショーの写真撮影は可能です!

 

ツイッターなどの口コミでもさまざまなショーの写真が上がっており

ルールを守れば、写真や動画撮影は問題ありません。

撮影する場合は、以下の禁止行為は避けましょう。

 

・カメラの高さは目の位置まで、頭の上にカメラを掲げる行為は禁止

・三脚や自撮り棒などの撮影補助道具を使用することは禁止

フラッシュについては、記載などはないですが、ステージまで光が届かないことが多く

ショーのダンサーさんやショーを見ているお客さんの迷惑となるので使わない方が良いかと思います。

 

実際に見たショーを自分のカメラに残せるのはファンとして嬉しいですよね。

ルールを守って、かっこいいミッキー達をカメラに納めましょう。

 

ディズニーヲタクの間では、写真や動画を撮ることに夢中でショー自体をゆっくり楽しめないので

カメラを置いて鑑賞する方も多いそうです。

カメラなしで鑑賞することを「肉眼レフ」と言われているくらいなのです。

ショーを楽しみたい方は、「肉眼レフ」で楽しむのもやってみてくださいね。

 

クラブマウスビート座席表のまとめ!おすすめの席は?最前列からキャパについてもご紹介

クラブマウスビートはキャパが大きく、1500人の席数が配置されています。

席はAからMのブロックごとに分かれており、CDEが中央に位置する座席で、さらにHIJが最前列に位置するブロックです。

このなかでも、中央のDと最前列のIのブロックがステージ正面に位置する場所になるため、ショーが見やすい場所だといえます。

 

しかし、中央のブロック以外が見づらいかといえばそうではなく

C、E、H、Jのブロックの中で真ん中寄りの席なら中央のブロックと同じようにキャラクターがよく見えます。

 

また、中央の最後尾にLのブロックがありますが、高低差がまったくなく、同じ中央のブロックでもDやIのように見やすくありません。

特に子供さんと一緒の方は、子供さんがあまりショーが見れないので注意が必要でしょう。

 

「絶対にいい席でショーを見たい!」という人は早くから列に並ぶ以外に

バケーションパッケージの利用もおすすめです!

パッケージの”ショーを楽しむプラン”ではC、D、Eのどこか前方の席番号が割り振られるため

確実によく見える位置に座れますよ。

 

クラブマウスビートのキャラクターのご紹介!

クラブマウスビートには以下のキャラクターたちが出演します。

  • ミッキーマウス
  • ミニーマウス
  • ドナルド
  • デェイジー
  • グーフィー
  • マックス
  • チップ&デール
  • ジュディホップス
  • ニックワイルド
  • マックウィーン
  • ヴィランズたち

クラブマウスビートではショーのテーマ曲

「Club Mouse Beat」に合わせてキャラクターやダンサーたちがヒップホップやラテン調にダンスを繰り広げてくれます。

会場に入り、ショーが始まるまでの待ち時間が一番わくわくしますよ。

 

オープニング曲が流れショーが始まると、我らが主役のミッキーマウスが曲に合わせて登場!

続くようにドナルド、グーフィー、ミニー、デイジーがステージに登場し、ショーに加わり、ゲスト達に「クラブマウスへようこそ!」とお出迎えをしてくれます。

 

ショーが本格的にはじまると、はじめのメンバー以外にもキャラクターたちがステージに登場し、曲調もどんどん変わります。

ショーが進んでいくにつれて世界観や音楽が変わり、それに合わせてミッキー達の服装も変化していくところが、ショーの醍醐味で、ファンにはたまらない演出です!

 

ショーのフィナーレはどのように締めくくられるのか…?

かっこいいダンスをたくさん披露してくれるミッキーたちの姿をぜひ実際に見てみてくださいね。

 

観光で東京へ行く方は周辺のお店やスポットを調べておくと便利です!

予約できるお店は予約しておくと並ばずに入れますね。

こちらからチェックしてみてくださいね▼

 

お取り寄せノート

当サイト「お取り寄せノート」では…

スイーツやお菓子のお得な情報をたくさんまとめております。

宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

スイーツ情報記事一覧へ

© 2023 お取り寄せノート Powered by AFFINGER5