エシレフィナンシェ・マドレーヌの日持ちや賞味期限は?についてですが
どちらも日持ちは販売日を含めて3日間です。
こちらの記事では…
エシレフィナンシェの保存方法は?常温?冷蔵がおすすめ?
冷凍保存できる?解凍方法や食べ方について
フィナンシェ・マドレーヌのカロリーについてや
通販お取り寄せ情報もご紹介しています。
エシレのフィナンシェはAmazon・Yahoo!ショッピングから購入可能です。
↓美味しい食べ方もご紹介していますので良かったら試してみてくださいね。
三越伊勢丹オンラインストアではフィナンシェなどはないですが
クッキーなどの焼き菓子も購入可能です。
↓お値段もアマゾンなどに比べてお安いのでおすすめです。
Contents
エシレフィナンシェの賞味期限や日持ちは?手土産定番のマドレーヌや焼き菓子について
行列が出来て並ばないと買えない時もあるフランスのバターが有名なお店「エシレパティスリーオブール」といえば、「フィナンシェ」が人気ですね!
店頭では行列ができるほど評判がよく、時間帯によっては売り切れてしまうこともあります。
エシレではフィナンシェ以外に「マドレーヌ」が人気で、店頭で焼きたてのフィナンシェとマドレーヌ、どちらも購入する方もたくさんいらっしゃいます。
そんな人気のエシレのお菓子、実は通販でも購入できます!
今回は、エシレの美味しい食べ方や販売している通販サイトをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
エシレフィナンシェの賞味期限や日持ちは?
エシレの人気商品「フィナンシェ」の日持ちはどれくらいかというと…
フィナンシェの価格は1個324円(税込)で、日持ちは販売日を含めて3日間です。
エシレのフィナンシェは、店頭・通販どちらでも購入可能ですが、
どちらとも個包装されていないので通常の保存方法は常温となりますが保存には注意が必要です。
購入後は早めに食べるようにしましょう。
エシレマドレーヌの日持ちや賞味期限は?
エシレの「マドレーヌ」の日持ちは、フィナンシェと同じく販売日を含めて3日間となっています。
焼き菓子なので時間を置くとしっとり感が増してより美味しくなりますが、なるべく早めに食べるようにしましょう。
エシレフィナンシェの保存方法は?常温?冷蔵がおすすめ?
エシレのフィナンシェの保存方法について解説していきたいと思います。
保存方法は…常温となります。
夏でも常温で良いか店舗に確認したところ…
スタッフの方より「エシレのフィナンシェは夏での常温での保存をおすすめ致します。
理由として冷蔵庫に入れてしまうと固くなってしまうので、直射日光の当たらない涼しいお部屋でも保存をおすすめしております。」
とのことでした。
数日おくとバターが馴染んできてより一層バターの美味しさを感じることができるので、温度が上がり過ぎない涼しいお部屋で
常温で保存してみてくださいね!
常温保存がおすすめではありますが食べ方の一として
冷たいフィナンシェを食べ方は、冷やして食べるのもおすすめです。
食感は固めにはなりますが、バター感が強いのが苦手な方は食べやすくなるのでおすすめです。
エシレフィナンシェは冷凍保存できる?解凍方法や食べ方について
賞味期限の短いエシレのフィナンシェは冷凍保存できるかどうか、解凍方法や食べ方についてもご紹介します。
エシレフィナンシェを冷凍する
賞味期限が3日とあまり日持ちしないエシレのフィナンシェは、冷凍保存が可能です。
冷凍すると賞味期限は約2週間ほど。
冷凍は可能ですが、時間の経過とともに風味が変わってくるので、早めに食べきることをおすすめします。
冷凍保存するときには、フィナンシェをラップに1個ずつ包み、密封できる袋(ジップロックなど)に入れて保存してください。
エシレフィナンシェの解凍方法と食べ方
冷凍したフィナンシェを解凍するときには、冷蔵庫でゆっくり解凍します。
冷凍も解凍も簡単なので「すぐに食べきれない」という場合は、冷凍保存しておきましょう。
購入したエシレのフィナンシェを自宅でおいしく食べるコツをご紹介します。
ぜひ試してみてください。
2〜3日なじませる
お店で購入したときに入っている、フィナンシェの美味しい食べ方が記載された紙には「2、3日目になると馴染んでしっとりしてきます」と書いてあります。
実はエシレのフィナンシェ、説明に書いてある通り少し時間を置くことで、しっかりと味がなじんで濃厚な美味さに!
ただ、日持ちは購入日を含めて3日間のため、注意が必要です。
時間を置けば置くほど美味しさが増して、「トースターで温めるよりおいしい」という声も多数!ぜひ試してみてくださいね。
冷たいまま食べる
一度冷凍したフィナンシェを、冷蔵庫で解凍して冷たいままの状態で食べるのもおすすめです。
常温で食べるときよりも、生地がしっとりとしていて常温の時とは違ったおいしさを味わえます。
温めて食べる・温め方は?
フィナンシェを購入した時についてくる、美味しい食べ方の説明にも書いてありますが、フィナンシェは再度、温めて食べるのもおすすめです。
温め方は、フィナンシェをアルミホイルで包み、トースターで焼くだけ。
外側がカリッとして風味が増し、バターがじゅわっと溶けだす感じがとても美味しいです。
焼きたて感を再現できるので、ぜひお試しください。
エシレのフィナンシェのカロリーは?マドレーヌもご紹介
バターたっぷりのエシレのフィナンシェやマドレーヌは美味しい反面、カロリーが気になりますよね!
そこで、カロリーはどれくらいなのか調べてみました。
エシレのフィナンシェのカロリーは?
フィナンシェの気になるカロリーを調べたところ、残念ながら公式サイトやその他のサイトに情報が載っていませんでした。
バターがたくさん使用されているので、カロリーは結構高いと思われます。
エシレのバターのカロリーが100gあたり756kcalと普通のバターよりも高めなので
カロリーを気にされる方は、あまり食べ過ぎないように気をつけましょう。
エシレのマドレーヌのカロリーは?
エシレのマドレーヌのカロリーも公式サイトなどに情報がないため、どれくらいなのかわかりませんでした。
マドレーヌもフィナンシェと同じく、結構高めのカロリーだと考えられます。
マドレーヌの一般的なカロリーは120Kcalほど。
エシレのバターは一般のバターよりもカロリーが高めなので、こちらも食べすぎには注意しましょう。
エシレバターはどこで買える?エシレフィナンシェの通販お取り寄せ情報も!
人気のエシレのフィナンシェが通販可能か調べてみましたが、アマゾンとYahoo!ショッピングで購入可能です。
エシレのフィナンシェはAmazon・Yahoo!ショッピングから購入可能です。
↓こちらのサイトでは美味しい食べ方もご紹介していますので
良かったら試してみてくださいね。
▽エシレ焼き菓子・トートバック

当サイト「お取り寄せノート」では…
スイーツやお菓子のお得な情報をたくさんまとめております。
宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。