当サイトはプロモーションを含みます

お菓子 カルディ

グミッツェルはドンキ・カルディ・コンビニのどこで売ってる?通販で安く買う方法や似てるお菓子や値段や味の種類も店舗情報も!

グミッツェルはドンキ・カルディ・コンビニのどこで売ってる?ですが

残念ながらコンビニやカルディ、ドンキでは購入できません。

売ってる場所は「ヒトツブカンロの直営店」か「ネット通販」のどちらか購入可能です。(2022年5月現在)

こちらの記事では…

グミッツェル通販情報店舗情報

楽天・amazon・Yahoo!ショッピングは安い?安く買う方法についてや

グミッツェル似てるお菓子は?

値段や味の種類や人気の味もご紹介しています。

グミッツェルは通販お取り寄せ可能です!

まとめ買いがお得ですが

バラ売りもあるのでお試ししてみるのもおすすめです。

良かったらこちらをチェックしてみてくださいね▼

そして今注目されているのでQoo10です!

こちらでグミッツェルを購入することも可能なので

検索窓に「グミッツェル」と入れて検索してみてくださいね▼

グミッツェルはドンキ・カルディ・コンビニのどこで売ってる

外側がパリッとした、大人気の次世代食感グミ「グミッツェル」は、残念ながらコンビニやカルディ、ドンキでは購入できません。(2022年5月現在)

購入できる場所は、「ヒトツブカンロの直営店」か「ネット通販」のどちらかです。

そこで、グミッツェルが安く購入できる通販サイトや、販売場所について詳しく調べてみました!

グミッツェルの値段や味、グミッツェルに似ているお菓子の情報についても詳しく紹介していきます。

「どこで手に入るのかわからない...」とお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね!

グミッツェル通販情報!楽天・amazon・Yahoo!ショッピングは安い?安く買う方法をご紹介

グミッツェルは公式サイトで一番安く通販できますが、人気のため売り切れていることが多いようです。

今回は楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonのグミッツェルが安く購入できるネットショップをリサーチしました!

調べたところ、Yahoo!ショッピングが「東京駅限定6個入り1,450円(税込)」と一番安いようでした。(2022年5月現在)

楽天は特に値段が高いのであまりおすすめできないのですが、気になる方はぜひチェックしてみてください!

売り切れていて通販で買えない場合もあるので、見つけたら早めの購入をおすすめします!

 

グミッツェルに似てるお菓子は?  

グミッツェルに似ている、美味しいお菓子をリサーチしてみました。

グミッツェルよりもお安く、スーパーやコンビニで購入できるものもありますよ!

こちらの3つです。

琥珀糖

琥珀糖は砂糖と寒天を煮溶かして固め、表面を結晶化。

カラフルできれいな色合いが美しい、人気の伝統的なお菓子です。

歯切れがよく、グミッツェルのような固めの食感が楽しめます。

▼詳しくはこちら▼

パリコレ(カンロ)

パリコレはグミッツェルが販売される前に、カンロ株式会社が製造していた商品です。

固めのコーティングで弾力のある食感。人気のある商品でしたが、突然販売中止となってしまい、今のところ再販の予定もないようです。

評判が良かったパリコレに高級感を持たせて新しくできた商品が、グミッツェルであると言われています。

ピュレリング(カンロ)

市販で手軽に購入できる、グミッツェルに似たグミのピュレリングは、カンロ株式会社が販売しています。

子供向けの商品で、子供でも食べやすいように酸味が抑えられたフルーティーな味わいです。

形はグミッツェルのような形をしていますが、コーティングはグミッツェルほど固くありません。

▼詳しくはこちら▼

カンロ
¥1,320 (2022/10/17 21:38時点 | Yahooショッピング調べ)

グミッツェルは名古屋・東京(新宿)・大阪・福岡・埼玉・福岡・広島・宮崎・熊本・北海道で売ってる場所は?店舗情報をご紹介

グミッツェルが名古屋・東京(新宿)・大阪・福岡・埼玉・福岡・広島・宮崎・熊本・北海道で売ってるかどうかですが

今のところ販売している店舗は…

京駅「グランスタ東京」と大阪「大阪ルクアイーレ」のみとなります。(2022年5月現在)

大阪や、東京駅のどこで購入できるのか、詳しい情報をご紹介するので、行き方や営業時間など確認してみてください!

販売店の詳細情報はこちらです。

・ヒトツブカンロ グランスタ東京店

【住所】東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内B1Fグランスタ東京内

【電話番号】03-5220-5288

【営業時間】 [月〜土]8:00〜21:00 [日・祝]8:00〜20:00

(短縮の場合)([月〜日・祝]9:00〜20:00)

・ヒトツブカンロ 大阪LUCUA1100店

【住所】大阪府大阪市北区梅田 3-1-3LUCUA1100 2F

【電話番号】 61-6151-1528

【営業時間】 [月〜日・祝]10:30〜20:30

(短縮の場合)([月〜日・祝]11:00~20:00)

「店舗が近くにない」という方は

公式オンラインストアAmazon楽天市場Yahoo!ショッピングQoo10などで購入できるので覗いてみてくださいね。

Yahoo!ショッピングでは1個からバラ売りでの販売もしていますので

お試しで購入を検討されている方におすすめです。

グミッツェルの値段や味の種類ご紹介!

大人気のグミッツェルの値段はどれくらいなのか、味はどんな種類があるのか見ていきましょう。

グミッツェルの値段

グミッツェルは、6個入り・12個入り・30個入りの3種類を販売しています。

それぞれの値段はこちらです。

・6個入り 800円(税込)

・12個入り 1,550円(税込)

・30個入り 3,800円(税込)

1個当たりの値段が135円程と結構お高いですが、普通のグミの大きさよりも大きくて食べごたえがあります。

見た目も可愛くて日持ちするので、ちょっとしたプレゼントやお土産にもおすすめです!

ばら売りもあるので良かったらこちらをチェックしてみてくださいね▼

そして今注目されているのでQoo10です!

こちらでグミッツェルを購入することも可能なので

検索窓に「グミッツェル」と入れて検索してみてくださいね▼

グミッツェルの味の種類は?人気の味をご紹介

グミッツェルの味の種類には、グレープ、オレンジ、ラフランス、ソーダ、グレープフルーツ、ピーチ味があります。

グミッツェルの新ラインナップで登場した「リング型のグミッツェル」は、味の種類がさらに増えました!

リング型グミッツェルの味の種類はこちらです。

ソーダ、アップル、ラフランス、グレープフルーツ、ブルーベリー、さくらんぼ、ラフランス、グレープ味

 

1番人気の味は、果実そのものの味わいが美味しい「グレープフルーツ」のようです。

グミッツェルはパリパリとした新食感のグミで、asmr(咀嚼音)好きの間でも話題沸騰中!

冷やしたり、凍らせる食べ方をしてもまた違った食感が楽しめるかもしれません。

ぜひ、色んな食べ方を試してみてくださいね!

お取り寄せノート

当サイト「お取り寄せノート」では…

スイーツやお菓子のお得な情報をたくさんまとめております。

宜しければ今回の内容とあわせてご覧になってくださいね。

スイーツ情報記事一覧へ

© 2023 お取り寄せノート Powered by AFFINGER5